search
ログイン質問する
dehaze

東京ガス株式会社

starstarstarstarstar
3.60
people

40人以上が登録

カテゴリ別口コミ

注目の口コミ

東京ガス株式会社
福利厚生

starstarstarstarstar
・福利厚生はかなり削られ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

・福利厚生はかなり削られつつある。 ・脱炭素や自由化など最悪の事態を想定して、コストカットをすでにかなりやっている。

東京ガス株式会社
会社の将来性・強み

starstarstarstarstar
・営業が電力会社より強い...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

・営業が電力会社より強いのが強み。一方、現場力を過信しすぎて全社戦略を怠らないようにしてほしい。 ・将来性はマクロ環境によるとしか言いようがないが、会社として戦略を立ててそれに向かって進むことができるパワーはないので、なりゆきにまかせるしかないというのが本音。 ・海外投資も正直あまりうまくいっておらず、2010年代に投資したものはかなり無駄になっているという感覚。

東京ガス株式会社
経営者の評判・提言

starstarstarstarstar
・誰がなっても大きく会社...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

・誰がなっても大きく会社は変わらないという感覚。 ・良くも悪くも歴史が邪魔をして、新しい取り組みについては大手の他社がやらないとやらない文化。

東京ガス株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
30代で1000万円を目...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

30代で1000万円を目指せる会社です。

東京ガス株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
以前は残業も多く、終電で...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

以前は残業も多く、終電で帰る日も多かったが、働き方改革が進みます、PCのログもしっかり管理されていることから、残業は最近は少なく30時間以内である。プライベートも充実させられる会社だと思います。

東京ガス株式会社
評価・教育制度

starstarstarstarstar
理系院卒であれば4年目以...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

理系院卒であれば4年目以降からは差がつきはじめる。インフラは年功序列のイメージがあるが、意外と差がつくような人事評価システムになっている。ただし、時間に差はつくがいきつくところにはそんなに差がないようにも思う。

東京ガス株式会社
女性のキャリア・働く環境

starstarstarstarstar
育児休暇もしっかりとれる...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

育児休暇もしっかりとれるので、女性にとってはとても働きやすい職場だと思います。特にハードルなく職場ではしっかり受け入れてもらえるよい環境です。周りでも何人も育休をとっています。 女性の管理職登用も進んでいる。むしろ女性が優遇されているんじゃないかと思うこともある。

東京ガス株式会社
会社の将来性・強み

starstarstarstarstar
脱炭素に向けた不安はある...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

脱炭素に向けた不安はある。ただ、CNL等がしっかり確保してされれば問題ないような気がする。脱炭素は今の流行りであるが、世の中の動きを正しく把握する必要があるがある。本当に化石燃料から、ゼロカーボンエネルギーに早期に社会が移行できるかは未知数。

東京ガス株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
年収だけを切り取ればなん...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

年収だけを切り取ればなんの不満もない。場所によっては仕事内容、難易度の割にもらいすぎているとすら思う。非常に高い水準の給与のために、仕事が嫌でも辞められない社員が大量にいる。また、団塊世代の入社組はろくな仕事をせずに高給をもらっており、より一層ない者にしがみつく傾向にある。ボーナスも、査定の評価制度は非常に不透明だが、金額自体は査定に大きく影響を受けずほぼほぼ一律くらいの支給がなされる。

東京ガス株式会社
評価・教育制度

starstarstarstarstar
評価制度は非常に不透明。...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

評価制度は非常に不透明。特に実績も上げてない社員が、自己主張の強さから評価されているのを見るにつけ不平等だと感じる。おとなしくて優秀な社員は評価されない傾向。

この企業の会社概要

会社名
東京ガス株式会社
フリガナ
トウキョウガス
英語表記
TOKYOGASCo.,Ltd.
業界
エネルギー(電気・ガス・水道ほか)
本社所在地
東京都港区海岸1丁目5番20号
電話番号
0357220111
代表者名
笹山 晋一
資本金
141,844,000,000円
経常利益
303,621,000,000円
売上高
2,999,878,000,000円
決算月
3月
従業員数
8,219人
設立年月
1885年10月
証券コード
9531
上場年月日
1949年5月1日
企業を検索
人気の企業

関連する企業の口コミ

すべて見る