300人以上が登録
年功序列なので、プロジェクト内で役職に合ってない責務が重いパートをしても年収が上がるわけではない。 そのため、末端の実務しかしてない4050の定時で帰るおじさんの方が時給単価がいいとかはザラにあり、やる気は無くなる。
日本の自動車業界は法務が壁になり自動運転の開発が遅れ、衰退傾向になるという調査結果が出ているがその通りだと感じる。 最近の自動車メーカーからの業務分担も大事なモジュールは内製するなど、サプライヤーとして本来握りたかった箇所が召し上げられており、会社としても今後の競争力に疑問あり。
福利厚生や社内設備は抜群にいい。社内にスタバやコンビニ、最近はコワーキングスペースが大量にできたりなど非常に良い環境。
残業は多い。管理プラス実務もフルスタックにやらされるので、上限ギリギリまでつけることが普通だが基本働いただけでる。
役員自らソフトウェアファーストを掲げているのは良い
業界から企業を探す