100人以上が登録
・面接は2回でした。 ・すぐ結果を教えてくれました。 ・学歴も重視されていると思いますが、大学院でどんなことをしていたか、を上手く説明できるかが合否を分ける再重要項目だと感じました。
・総合職の女性社員も増えてはいますが、40代以上はほぼ男性社員なので管理職につく女性はまだ少ないです。 ・女性社員が少ない分、優しくしてもらえることもありますが、飲み会でのセクハラもあります。おそらくセクハラを行っている方はセクハラを行っている自覚はないと思います。
・残業はとても多くサービス残業もあります。人事部は残業時間を過小に申告しないように、と言いますが、部署からは残業時間の申告を80時間未満に抑えるよう強制されます。見た目だけの働き方改革しか行っていません。
・歴史ある会社で伝統や年功序列を大事にしていると感じることが多いです。
・有給休暇の使用は積極的に推奨されています。
業界から企業を探す