search
ログイン質問する
dehaze

トヨタ自動車株式会社

starstarstarstarstar
3.52

カテゴリ別口コミ

注目の口コミ

投稿日2018年02月17日
ユーザーアイコン

トヨタ自動車株式会社
会社の将来性・強み

starstarstarstarstar
品質を重要視する考えが浸...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

品質を重要視する考えが浸透している。それが強みでもあり、リスクを取れない弱みともなりうる。

投稿日2018年05月15日
ユーザーアイコン

トヨタ自動車株式会社
会社の将来性・強み

starstarstarstarstar
組織が大きく過ぎて、自分...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

組織が大きく過ぎて、自分の部署意外が分かりませんが、幅広く人材が揃っているように思われます。

投稿日2018年12月20日
ユーザーアイコン

トヨタ自動車株式会社
会社の将来性・強み

starstarstarstarstar
将来性は全く感じません。...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

将来性は全く感じません。 年次が上がるにつれて残業時間が増えます。 プライベートの時間はまず取れません。 自分で企業するならありかもしれませんが、なかなか厳しいと思います。

投稿日2019年02月27日
ユーザーアイコン

トヨタ自動車株式会社
会社の将来性・強み

starstarstarstarstar
モビリティサービス会社と...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

モビリティサービス会社としてモノ売りからの脱却を図るが、会社の規模が大きいこととどうしても身動きが取りづらくなる点のトレードオフのバランスから脱却できないと衰退する危機感を常に抱いている。CASEのビジネスをいかに握れるか?今後の生き残りをかけて厳しい曲面にある。

投稿日2019年05月22日
ユーザーアイコン

トヨタ自動車株式会社
会社の将来性・強み

starstarstarstarstar
絶対に潰れることはないと...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

絶対に潰れることはないと言われてきた業界であるが、内部で働く人間として思うのは、いつ潰れてもおかしくないということである。どこの会社も同じかもしれないが、まず若手の社員にやる気を失わせる上司がかなり多い。今時、そのようなことをしていてはスピード感も向上心もない社員が増える一方である。

投稿日2019年06月13日
ユーザーアイコン

トヨタ自動車株式会社
会社の将来性・強み

starstarstarstarstar
日本で会社の将来性が1番...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

日本で会社の将来性が1番あるのはトヨタではないでしょうか。事業としても確立した地位を築いている。競合他社でも良い車作りが活発に起こっており、1番だからといって浮き足立つことはない。むしろ強くなっていく。これから先若者の車離れや高齢者の車の運転が規制されてくるとは思うが、その時に何かしらの対応をしていく安心感があります。これから販売車種を減らすなどどんどん改革を起こしていきますが、行く末がどうなるのか楽しみです。

投稿日2019年09月07日
ユーザーアイコン

トヨタ自動車株式会社
会社の将来性・強み

starstarstarstarstar
自動車では強いがこれから...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

自動車では強いがこれからは、ITとかが自動車に参入するので今の事業スタイルだけでは厳しいかも。社員も多角的な目線が必要です。

投稿日2019年10月12日
ユーザーアイコン

トヨタ自動車株式会社
会社の将来性・強み

starstarstarstarstar
将来性は不透明。ただ、根...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

将来性は不透明。ただ、根の深い大企業病は治る気がしない。 従って、淘汰される可能性は否定できない。

投稿日2020年01月06日
ユーザーアイコン

トヨタ自動車株式会社
会社の将来性・強み

starstarstarstarstar
優秀な人材が一枚岩となり...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

優秀な人材が一枚岩となり切磋琢磨し続けることで競争力を持できていたと感じる。 ただ、これからの時代は多様な価値観を受け入れて、変わっていくことが求められると思う。 その際、強固な企業カルチャーが柔軟な変化の邪魔をするのではないか。

投稿日2020年02月04日
ユーザーアイコン

トヨタ自動車株式会社
会社の将来性・強み

starstarstarstarstar
常に危機感を持って仕事を...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

常に危機感を持って仕事をしているため、部署にもよるが業界の変化を嗅ぎ取る嗅覚は鋭い。というかそうゆう情報を集める部署があり、最新情報入手には困らない。

この企業の会社概要

会社名
トヨタ自動車株式会社
フリガナ
トヨタジドウシャ
英語表記
TOYOTAMOTORCORPORATION
業界
自動車・運輸・輸送機器
本社所在地
愛知県豊田市トヨタ町1番地
電話番号
0565282121
FAX
0565235861
代表者名
取締役社長    佐  藤  恒  治
資本金
635,402,000,000円
経常利益
3,520,848,000,000円
売上高
14,076,956,000,000円
決算月
3月
従業員数
359,542名
設立年月
1937年8月
証券コード
7203
上場市場
プライム市場
企業を検索
人気の企業

関連する企業の口コミ

すべて見る