数字が基本的な評価軸。ある種シンプルでさっぱりしているが人によってはシビアな環境でもあるかもしれない。基本的に証券本部からキャリアチェンジでやってくるので基本動作等は当然として身についているものとされ、研修制度はその分整っていない。
若手のうちはあまり差がでない。 良くも悪くも全員上がっていく。
360度評価、定性評価もあります。評価制度は毎年更新されるので要チェックです。ポイントを稼げる商品とそうでないものが明白なので、自分で考えて行動すべきです。
親銀行から豊富な人材が天下るので、上がつかえている。昇進は定年の時で課長位で出世コースだと思う。よって人事評価もそれにそうように低評価の連発。人事評価は闇の中で、貴方が悪いわけではありませんから。