フォローとは?
企業をフォローすると、
この企業に関する新しい質問・口コミが
投稿された際にメールで通知します。
40人以上が登録
退職金も含めての年収なので、思っているほど多くはない。 ボーナスの比率が高いため成績評価より業績の上下による影響の方が大きい。
人事や会計、金融等の国内顧客基盤は盤石に感じる。新しいビジネスを始めるにしても顧客基盤が強みになっている。 人事、連結会計等独立パッケージに加え、ERPやSalesforceなどソリューションビジネスがどこまで延びていくかが課題。
男女の差別はないと感じる。男女問わずできる人は上にあがり、できない人はそれなりの立場に留まる。
電通健保が使えるので他の企業よりは使えると感じている。 年に一回ディズニーランドなどのチケットを配布するなど、社員に配慮した施策をしていたと思う。
やりたいことをやれるように配置を考慮している。 希望とは異なる配置がされたとしても話し合いによりあるていど考慮してもらえると感じる。
プロジェクト次第ではあるが、比較的休みは取りやすいと思う。実際、GWや夏休み、年末年始等、年に何回か一週間以上の休みをとっていた。
業界から企業を探す