100人以上が登録
・不満はない ・業務は分業化され、自身の責任の範囲に集中出来る環境ではある
・ITエンジニアにありがちな、いつかはマネージャー。といった空気はない ・エンジニアを極めたい人はガンガン技術を磨いているし、マネジメントしたい人はPM業務を率先して行うといった感じ ・エンジニアファーストというか、カーストの上はエンジニア感
・エンジニアは裁量労働なので自由度は高い ・保育園送り迎えや、急な早退などでも上司や周りは理解を示してくれる ・なので逆に普段はできる限り定時と言われる時間帯は居てるようにしている
・同僚からのマルチフィードバック ・上司との1on1 ・MBOでの目標コミットメント
・2012年 当時、国内でも最大規模のインフラとそれを捌く技術力に興味があった
・CTOは現場エンジニアからの求心力がすごい
・産休・育休後も普通に復帰されてます。時短勤務だけでなく時間シフト勤務(裁量なので)を使われる方は多い
・ファミリー休暇制度はすごく良い。家族の通院付き添い・看病で年5回まで休暇が付与される
業界から企業を探す