search
ログイン質問する
dehaze

三井情報株式会社

starstarstarstarstar
2.98
people

80人以上が登録

カテゴリ別口コミ

注目の口コミ

ユーザーアイコン

三井情報株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
部署により様々である。多...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

部署により様々である。多い部署は、36協定近くの残業が日常的に続いているところもある。ただ、自身である程度仕事を回せるようになっている方は、仕事とプライベートのバランスを自身の裁量の範囲内でうまくバランスを取っていくことも可能ではある。

ユーザーアイコン

三井情報株式会社
評価・教育制度

starstarstarstarstar
相対評価であり、等級も多...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

相対評価であり、等級も多くはないことから、同じ等級内でも幅広い年齢層が在籍することになる。そのため、等級が上がったばかりの頃は、目に見える成果を出さない限り、良い評価になることは難しいと考えられる。

ユーザーアイコン

三井情報株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
賞与は年間4.0ヶ月を予...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

賞与は年間4.0ヶ月を予定しているが、当期冬の賞与は1.5ヶ月支給を定着化させ、3月決算の状況で夏期賞与支給額を調整。給与は毎年自身の業務計画を立ててその結果で評価が決まるが、その計画内容が会社の付加価値向上に関連性がないことでも評価対象となってしまう。役割が低い立場の社員は普通の評価を得られれば一定の昇級額はあるが、その1つの上の役割の一般社員は優秀評価を得ないと昇給は難しい。

ユーザーアイコン

三井情報株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
親会社が三井物産のためワ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

親会社が三井物産のためワークライフバランスは良い。残業についても協定を超えないように管理されており、許可がおりなければ残業はできない。また、休暇についても育児、介護についても取得可能で、ほかの有給休暇も設定されており取得しやすい環境になっている。また、部門ごとに休暇取得率が設定されているため、年間を通して計画的に休暇取得する風土もできている。制度がしっかりしておりとても社員に対して優しい会社です。

ユーザーアイコン

三井情報株式会社
評価・教育制度

starstarstarstarstar
年間の業務計画の達成度と...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

年間の業務計画の達成度と所属部門評価で昇級額や賞与支給額は決まる。その評価制度と昇給制度はある程度リンクされているが、昇給制度は全く別の評価があるように感じられる上司評価によって決まる感じが強い。

ユーザーアイコン

三井情報株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
できる人もできない人もそ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

できる人もできない人もそれほど給与が変わらず、業界の標準的な給与水準と言ったところ。ただ、会社の信用度が高いため、所属していると、結婚や家のローン与信に困らないのはメリットかも マネージャーになる30後半くらいからは給与に差がついてくるが、管理職はそこそこ激務で、技術とは離れたところで人の管理と雑用ばかりやっている感じ。 会社にぶら下がってのんべんだらりと人生を過ごしたい人には最適

ユーザーアイコン

三井情報株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
部署によりますが、かなり...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

部署によりますが、かなりホワイト パワハラやセクハラなどはありえない環境で若手はとてもに過ごしやすく、その分管理職は大変そうです。仕事ができなくても指導しにくい。

ユーザーアイコン

三井情報株式会社
働きがい・働きやすさ

starstarstarstarstar
SIerなどで、最新技術...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

SIerなどで、最新技術を追いかけて、という世界ではなく、枯れた技術で安定稼働、自分で作らず外注し管理する仕事になります。 プロマネやコンサルを目指すなら良いかもしれないが、若いうちは苦労してでも技術を覚えたい、という人には向いてないかも。

ユーザーアイコン

三井情報株式会社
評価・教育制度

starstarstarstarstar
様々な研修制度が用意され...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

様々な研修制度が用意されていて、新人期間を過ぎてからも参加できます。

この企業の会社概要

会社名
三井情報株式会社
フリガナ
ミツイジョウホウ
英語表記
MITSUIKNOWLEDGEINDUSTRYCo.,Ltd.
業界
ソフトウェア/ハードウェア開発
本社所在地
東京都港区愛宕2丁目5番1号
電話番号
0363761000
FAX
0334350520
資本金
4,113,000,000円
経常利益
9,064,000,000円
売上高
99,398,000,000円
決算月
3月
従業員数
1,810人
平均年齢
41.6歳
設立年月
1991年6月
証券コード
2665
上場市場
非上場
上場年月日
2000年9月19日
企業を検索
人気の企業

関連する企業の口コミ

すべて見る