若手に裁量を持たせて、どんどんチャレンジさせて成長させる風土。ただ1人のことよりもサイバーエージェントが絶対であり、会社至上主義。そこと噛み合った人材は凄くたのしくて、エキサイティングな仕事人生になると思う。噛み合わないと最悪。そういう企業文化が、会社の事業戦略である多くのビジネスを立ち上げては潰してを繰り返し、当たったものを育てるやり方とマッチしている。マクロで見ると今後も伸びると思う。全社的に高齢になってくるとどうなるのかみもの。
21世紀を代表する会社になるという目標を掲げており、社員であれば誰もが知っている。
21世紀を代表する会社のビジョンはよくわからなかったですが、縦割り企業なのでそれぞれが頑張ってる印象です。
軸がぶれないので最高に良いかと。ちゃんと一歩一歩ビジョンに近づいてる会社なので素敵です。それが体現できるのは最高かと思います。