search
ログイン質問する
dehaze

株式会社サイバーエージェント

starstarstarstarstar
3.17
people

300人以上が登録

カテゴリ別口コミ

注目の口コミ

株式会社サイバーエージェント
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
若手に対して任せる風土が...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

若手に対して任せる風土があるので、自分の限界を超える仕事を任せてもらえます。ただ風土ということで、思考停止してぶん投げる風潮もあるので、自分の目的意識をもっておかないと仕事量に溺れていきます。

株式会社サイバーエージェント
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
休みはしっかり取れると思...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

休みはしっかり取れると思います。計画を知ったりたて、上司、周りのメンバーへしっかりほうれん草する事で無茶が発生することは避けられます。全てのサービスに言えることですが、今はなんでも立ち上げれば上手くいくわけではないのでしっかり考えて慎重にサービスを作り上げないと成功はしないので早ければいいわけではありません。 ここで本気を出さなければいけない時にしっかり信用されるよう頑張る事が自分にとっても大事だと思います

株式会社サイバーエージェント
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
専門職で入社したが、営業...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

専門職で入社したが、営業が強い会社のため無駄なことに振り回される場面が多いと感じる。その際のリソース管理は緩く、長時間労働を強いられる。

株式会社サイバーエージェント
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
場所による。 フレック...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

場所による。 フレックスや完全裁量労働のとこもあるし、しっかり提示が決まっているところも。

株式会社サイバーエージェント
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
残業は基本毎日ありますが...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

残業は基本毎日ありますが、所属している部署やプロジェクトによって定時に帰れるところもあります。22時に帰宅することもあれば、20時に帰れる日もあります。残業時間内はずっと仕事ばかりではなく、上司や同僚と相談したりする時間も作れるので、わりと楽しいです。しかしほぼ毎日は夜帰りにはなるので、プライベートの時間はあまり取れないが、しっかり成長できる環境なので、ワーカホリックならすごく向いていると思います。

株式会社サイバーエージェント
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
いいところ 最近は残業...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

いいところ 最近は残業をさせない風潮があるため遅いと心配される。 休みは本当にこれでいいのかと思うほど取りやすい。 やることやってれば、遅刻に関してもそこまで厳しくない。 コアタイム10〜19時のクソフレックスだが、変則勤務も問題ないし、リモートワークもある程度許容されている。正直ここまで許されるなら勤務時間縛ってる意味がわからない。 悪いところ 本当にやばい時や防衛出動が発令されると暦とコアタイムが変わる事がある 月月火水木金金、良くて権藤、権藤、雨、権藤 コアタイムも10:00〜始発になる事がある ただ、その後の査定では大体給料上がるし、一時的な忙しさと割り切れる人なら大丈夫。 仮にダメでも、見込残業分働いてれば、非国民扱いされる事はないし、その辺は忙しい中でも、かなり寛容で大体どのエンジニアも優しいので、そのことに関してネガティブな感情になる人もいない。 残業代は出ないが見込みを超えた分は代休として休む事ができる。 エンジニアは障害対応のため、基本的休日でもリモートで対応しないといけない事がある。 年末年始とか大型連休は体制が組まれる。 総じてエンジニアはやることやってればバランスは取りやすく、働きやすいと思う。

株式会社サイバーエージェント
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
成果主義なので自分で仕事...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

成果主義なので自分で仕事を調整できれば、有給の取得が困難ということはない。残業は当たり前のようにあり、平日は仕事で埋まってしまう感じです。仕事を家に持ち帰り、休日に仕事をするということも多々ある。

株式会社サイバーエージェント
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
ワークライフバランスにつ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

ワークライフバランスについては期待しないほうがいいです。 休みは取りやすいが、部署によっては土日祝日もPCが手放せないこともしばしばあります。 業界的にハードワークなこともありますが、クライアントも同様のため、セールスサイドではクライアントへの対応、 コンサルやオペレーション関係もそれによって緊急や土日の対応を余儀なくされることが有ります。 一方、良い点としては、ハードワークではあるものの、社内調整さえできれば比較的休暇は取りやすい環境にあると思います。 若い会社であるがゆえに、有休もとっていこうという雰囲気がマネージャークラスからも感じられます。 (しかし、良くも悪くもベンチャーなので、均一化されたマネジメントルールがありません。そのため、前時代的なマネージャーの下に入った場合は、そのようにはいかないかもしれません。) また、非常に若くエネルギッシュな社員が多く、モチベーションを高く持ち続けられる分には非常に良い会社だと思います。

株式会社サイバーエージェント
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
とにかく残業は多いですね...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

とにかく残業は多いですね。残業体質が根付いているせいか、残業が快感みたいに感じている社員も多く、それ本当に必要な残業?と突っ込みたくなる人も少なく無いです。また残業時間が多い=頑張っていると評価される部署もありました。 1人に与えられる業務量は多いと思います。10~20のタスクを抱えているのも日常茶飯事です。 ワークライフバランスは人によってかなり違うのでなんとも言えないですね。私の居た部署はありませんでしたが、部署によっては定時で帰りにくいという声も聞いたことがあります。

株式会社サイバーエージェント
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
働き方改革でホワイトにな...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

働き方改革でホワイトになってきてはいるが基本的に働くのが美徳な文化はあるので、実際は遅くまで働いている人は多い。また頑張って姿を見せるのが良いみたいな古いベンチャー感は一部にはまだある。

この企業の会社概要

会社名
株式会社サイバーエージェント
フリガナ
サイバーエージェント
英語表記
CyberAgent,Inc.
業界
インターネット
本社所在地
東京都渋谷区宇田川町40番1号
電話番号
0354590202
FAX
0354590222
代表者名
代表執行役員 社長 藤田 晋
資本金
7,239,000,000円
経常利益
14,502,000,000円
売上高
363,045,000,000円
決算月
9月
従業員数
5,344人
平均年齢
33.2歳
設立年月
1998年3月
証券コード
4751
上場市場
プライム市場
上場年月日
2000年3月24日
企業を検索
人気の企業

関連する企業の口コミ

すべて見る