ユーザー名非公開
回答6件
事務職といっても幅広いので一概に言えないのですが、一部の事務職は将来的にITや海外でのBPOなどに置き換えられる方向性です。例えば、金融機関の支店業務は、単純な手続などはどんどんスマホやWebでの手続に置き換えられていて、支店の事務員はおろか、支店自体減らす方向にあります。この流れは変わりません。 ご質問者の方がやられている業務がそれに類するもので、その延長上で500万とかを希望されているのであれば、今いる業界での別の職種など他の選択肢を考えられた方がいいと思います。
500万なら、何処でもいけると思います。 人に勧められるよりも、自分で行きたい業界を決めないと、面接で失敗すると思います
ここでいう事務職ってどういう職種のこと言っています?経理、総務、法務などの総合系バックオフィスしかり、ITだってある種デスクワークですけどね。 30代で500万は全然いけます。金融やメーカーはやっぱり強いかと思いますが、自分の興味のある業界、職種に就かないと後々後悔しますよ。
現在の収入が400万以下なら、100万のギャップを埋めるアピールをするのは至難の業ですよ。 自分にそのセールスポイントがあるならどこでも良いんじゃないですか? グッドラック!