ユーザー名非公開
回答3件
業界や企業によりけりです。 有名どころですと総合商社や大手コンサル系は、SPIの基準が高く、それらに該当する会社でSPIが通れば他の会社からSPIの点数で落とされることはないだろうと一般的に言われております。 ESに関しては社風と応募者の人柄との相性をみる判断材料というような認識なんじゃないでしょうか。明らかに会社とマッチしない候補者は足きりされる感じかと。
IT系はSPIが重視されますね。 足きりがどのぐらいかによるけど、大手人気企業とかで応募が多いと95%以上は足きりされる感じかな。 採用される側なので良く分からないけど、たまにフランクな面接管の人がいるから書類選考数や面接人数を聞くけど、そんな感じ。 上位2%だと標準偏差で2シグマぐらいなので、応募者の母数で上位2%位にいれば、SPIで落ちることはほぼないと思う。