ユーザー名非公開
回答2件
こんばんは、人材会社で法人営業をしていました。結論から申し上げますと、未経験からはかなり難しいかと思います。介護職や店舗スタッフなどの余程の採用難でない限り、40代で職種未経験はまずありえません。例えば質問者様が過去に添乗員に近しいお仕事をされていたのであればチャンスはあるかもしれませんが、全く異なる仕事の場合、余程の情熱がない限り、今までのご経験を活かしたお仕事をオススメします。情熱が溢れる場合は、例えば雇用形態をアルバイトや派遣なども視野に入れて、片っ端からご応募されるのがよいと思います。(一般的には、アルバイト、派遣などの雇用形態の方が採用難易度が下がるため、採用可能性が高まります。)
そもそも添乗員には資格が必要という認識はございますでしょうか。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B7%BB%E4%B9%97%E5%93%A1#%E6%B7%BB%E4%B9%97%E5%93%A1%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%81%AB%E3%81%AF まず添乗員を扱う派遣会社に登録しにいって、話を聞くのが手っ取り早いです。 研修にかかる費用や期間など、具体的なところを教えてもらい、あなたが対応可能か考えればよいと思います。 派遣会社への登録自体は他の仕事をしながら出来ますので、まず行動してみましょう。