ユーザー名非公開
回答4件
小さな会社を経営しております。プログラマーです。 どういう状況で、このご質問なのでしょうね。大規模プロジェクトに決まっててチームの希望とかでしょうか。常駐派遣先を決めるのにアンケートに答えるとかでしょうか。 できるなら、とりあえず配属先の候補となる人と会って、何してるのかの話を聞いて、システムの内容というより人を見て決めたほうがいいかもしれませんよ。更にプロジェクトから指名してもらうと希望は通りやすいです。「今年の新人を5人」なんていう大雑把な要求を出すプロジェクトだと業務内容はなんであってもロクなことにならないです。
どの系統を選ぶとその先にどんなキャリアプランがあるのかを会社の人に聞いてみた方がいいですよ。 恐らく想定している案件があると思うので、案件によっては規模が小さく早い段階から責任のある仕事を担当できたり、他の案件では長期の案件で暫くはテスト要員であったりすることを先に聞けるなら聞いた方が良いです。 質問者さんのどの技術を伸ばしたいかという思いと同様にどんなキャリアプランを描きたいかも同じかそれ以上に重要だと思います。