ユーザー名非公開
回答5件
大阪や名古屋が本社の会社を受ければ良いと思います。 もしも配属先を神奈川にかけと言われたら、わかったと言って違う場所を書いておけば良いだけですよ。 また東京勤務でも、内定と同時にネットで部屋探して ちょっと出かけてくると言って引っ越せばいい (家具付きアパートなどでもシェアハウスでも) あなたが成人か未成年かで変わりますが成人なら もう関わらないで暮らすという覚悟があれば良いです。 毒親といいながら親に依存している人がいますからね…
普通に大阪、福岡、札幌またはその他の地方が本社の会社を受ければ良いだけですよね。なぜ実家離れが最優先と言いながら関東配属のある会社を選ぶのか理解に苦しみます。
今の状況を離れたい気持ちは理解しますが、極端に動きすぎな気がします。 今の居住を離れて地方で生活するということは、知り合いや友人関係が全くないということです。 親元を離れるのは当然として、せっかくの交友関係を失う必要はないと思います。(それをリセットしてでも・・というのなら話は別ですが) 本題ですが、業種によっては初期配属が地方というのはザラにあります。 また、仮に初期配属が地方でなく地元から通うことになったとしても、家を出てしまえばいいわけです。 住民票は移す必要はありますが、やり方によっては閲覧制限を設けて居住地を知られなくすることもできますよ。 親元を離れることが目標となっていると思いますが、色々弊害も出てくるので検討されると良いかと思います。 (ここでいう検討は、親元を離ないという選択肢 ではなく、親元を離れる前提で出てくる弊害です)
親の行動圏の外で家を借りれば、別に神奈川配属でもいいのでは? 会社に相談してもいいかもしれないけど、あんまり言い過ぎると面倒と思われるかも。