ユーザー名非公開
回答2件
大事なのは、質問主さんがおっしゃっていた「将来スタートアップ企業支援に関わる仕事をしたい」という点だと思いますので、将来どのようなジャンルの企業のスタートアップ支援を行っていきたいかで、企業/キャリアを選ぶとよいのではないでしょうか。 配属部署にもよりますが、ネットショッピング関連や金融関連(銀行、証券、カード等)に専門性をもつなら楽天ですし、ITデジタル関連ならマイクロアドの方がよいかと思います。 それでは、よいキャリアになることを祈っております。頑張ってください。
将来的にVCや外資コンサルに行く前提で、まずは社会人としての基礎的な能力を磨く必要があるかと思います。 その能力を磨くとなると、ある程度会社規模が大きい方が有利かなと思っております。 マイクロアド社がどんな会社か分かりませんが、知名度で言うと楽天じゃないでしょうか。 ただし、直近の配属はモバイルやカードのほうに回されるらしく、そこで何が学べるかは「?」という状況です。 地方国公立出身とのことですが、会社に入ってしまえば基本的に学校名はどうでも良くなるので、箔を付ける付けないという考えは、無意味かなと思います。
この企業をフォローしませんか?
フォローした企業に新しい質問・口コミ等が投稿されると、メールで通知します。