jobq6051880
回答3件
そんなことは全くないですが、乗務員は今後、自動運転の導入などで減少は間違いないですし、乗務員だけずっと出来ることはまずないです。少子高齢化やリモートによる出張減少、自動運転自動車の開発、国鉄から民営化した会社なので鉄道事業以外の制限などすごく明るい未来がある会社ではなくなってます。一流企業から中流企業におさまっていくのではないでしょうか。
今後の鉄道業は衰退が見込まれているため、ワンマン運転や運転士も運転士だけをする仕事ではなくなると言われています。実際そのような社会情勢が10年早まったと言われていますので、今後は業務転換する社員も増えると思います。実際、中途採用の運転士を希望する社員は運転士の経験を今後の自分のキャリアに生かしたいという人もいます。電気係員やグループ会社への出向などは分かりませんが、実際に以前はあまりなかった運転士から駅への業務転換は現在もあります。今後のことは分からないと思います。