ジョン萬次郎
回答4件
新卒同期(男)が30半ばで転職して630万円(部下なし管理職)→840万円+残業代で950万円になったそうです。その翌年昇進して1100万円(管理職)になったそうです。 その2年後に別の会社に転職して1400万円(部下なし管理職)になり、翌年昇進して1600万円(管理職)になったそうです。 5年間で630→1600(約2.5倍)になったと豪語してました
同僚Aが550万から880万、同僚Bは570万から1200万へ上がってます。
600万円から転職して翌年は550万円でした。 5年後のいまは900万円です。
現状維持です
ユーザー名非公開
jobq1683818
【社会人2年目の年収】平均額や上がり方を詳しくご紹介致します
2024年11月19日
【通勤手当の距離区分】限度額・距離の測り方・誤りなどについてご紹介
【新卒の初任給】手取り額や学歴別(大卒・高卒)の給料も解説!
年収600万円の仕事|職業や手取額・稼いでいる人の割合を解説
2025年04月29日
【大企業の年収は高いのか?低いのか?】知られていない実態をご紹介
投稿を削除します
投稿は復元できません。削除してよろしいですか?