ユーザー名非公開
回答4件
なんか前にも似たような質問を見た気が・・・・。 初任給が高くても入社後の賃金上昇がB社の方が上回る可能性も十分ありますし、 ある程度の企業規模がある会社ならローンの組みやすさ云々は変わりません。 求めていない回答かもしれませんが、この判断の仕方はあまり良くないですよ。 自分のやりたい事の実現可能性とかビジネスの伸びしろ、自分の経験が活かせるかどうかといった 部分で本来は判断するべきです。 木を見て森を見ず。 もっと全体的に俯瞰してみるべきです。
きっとB社は大企業なのでしょうね。 初任給が高ければ、その後の給料が高いとは限りません。その後の給料の伸び率も調べた方が良いのではないかと思います。 また、福利厚生については、その会社の考え方ではありますが、よくなることはないと思います(今がMAXと思った方が良い)。 何よりも高い給料を貰いたいなら、必死で働いて成果を出すことだと思います。 並の人は、並以上の給料はもらえませんので。