ユーザー名非公開
回答2件
トヨタで働いているのですが、よく知っているので回答しようと思います。 まず、確かなこととして製造業としては高い水準と思います。トヨタ自動車よりは当然低い水準ではあるが、他の自動車メーカー或いは家電メーカーより高い水準にあるような気がします。またほぼ拠点は愛知県三河地方にあるので、東京、大阪よりも住環境が良く、生活コストも安いので、そのことを考慮に入れればさらに水準高いと感じますね。 他に特別な事情がない限り、課長までは役職級+年齢で昇給する。ただし係長以上はTOEICで決められた点数以上を取る必要がある。賞与は年に二回で、金額はトヨタに合わせるがトヨタよりも若干低い。手当は通勤手当、会社借り上げのアパートは補助あり。また年間5間年分、社食や保険料など様々な補助として使用可という感じですかね。
年収は同業他社と比べると比較的よいが、トヨタ御三家では低い方。給与は残業している人としていない人では大きく差がつく。この手のメーカーではどこでもそうであると思うが、残業代以外で給与に差がつくことはほとんどない。 まあ確かに給与もトヨタ系だけあって、非常に満足のいく内容です。ただ、これは当然ですが失敗したり報告を怠ったりすると、ガクンと下げられてしまうようで、同僚が落ち込んでいました。 とはいえ、「ほう・れん・そう」を徹底すればそのようなこともありませんし、福利厚生からしても、満足のいく内容でした。ただ、職場上女性が少ないからか、育児休暇は取りにくいかもしれません・・・。
この企業をフォローしませんか?
フォローした企業に新しい質問・口コミ等が投稿されると、メールで通知します。