ユーザー名非公開
回答1件
正直業績が落ち込んでいます。落ち込んでいる状態で設計士が営業になったりと非営業が営業になる体制です、個人の成績、チームでの成績が両方あり。人間関係においてあまり風通しはよくない。関係性が複雑で気を使う感じです、月のノルマはなく、クオーター毎にあります。成果を重視します。成果がでなければ過程はまったく意味がないです。 本社と支店の方向性が違う。本社は利益率や利益額を見ているが、支店は棟数を見ている。評価の仕方に統一性がない。中途に厳しいかと思える節があるので、注意してください!