ユーザー名非公開
回答1件
フリーランスエンジニアとして業務委託を主な収益源としています。確かに独立前の印象よりはずっとラクで稼げている印象があります。 しかし、業務委託という雇用形態は「フロー型のビジネス」であり、自分が働けないと収入がゼロに転落します。しかもフリーランスですから失業保険もありません。 このリスクを回避するには、「自分が働かなくても一定のお金が入ってくる」ストック型のビジネスを構築する必要があります。 私は業務委託というフロー型ビジネスで生計と再投資用の軍資金を確保し、ストックビジネスを育てていく戦略で頑張っています。 一見楽なように見えますが、いろいろ考えていくとまた違った面白さがあるのではないかと思っています。