ユーザー名非公開
回答2件
Inputとして、オンラインの教材として、Progate、dotinstall、schoo、 オフラインで、StreetAcademy、Doorkeeperなどを利用しています。 Outputとして、最先端のエンジニアリングが出来る受託開発の会社で働かせて頂いております。 また、エンジニアリングに関するカンファレンス(例えばAWS Summitなど)には積極的に参加しており、 技術に関する本も月に1冊は読むようにしておりますし、 RSSリーダーでTech系のメディアは30以上毎日チェックしております。
週末のまとまった時間に、新しい技術に挑戦するようにしています! うまく活用できそうなものは、自社での開発にも活かしています。提案をすれば、自分でその部分の担当を任せてもらえたりして、実践でも経験が積めるため、非常にお勧めです!