ユーザー名非公開
回答2件
私も1時間40分ほどかかってますが、慣れますよ。もちろん近い方が便利なことは確かですが、1時間30分程度であれば何てことないです。むしろ通勤時間にがっつり勉強が出来るので、今の職場になってから難資格を連続して合格しました。今は通勤時間中に英語を勉強してます。 残業が多い会社だったり、ご家庭の事情で急な帰宅が多かったりすると大変かもしれませんね。
内定おめでとうございます! 仕事内容、職場環境、福利厚生等全て良いということなんですね。 通勤時間が質問者様にとって、どれくらいのものなのかによっても変わってきますよね。実際に1時間半、毎日通勤するのはできる範囲内ではありますが、仕事量やストレスの度合いによっても変わってきますよ。 残業が多い日があればその分大変ですよね。私は転勤してから通勤時間が10分になりましたが、やはり快適です。近いに越したことはありませんが、1時間半という時間は負担にはなると思います。 それ以外の面が自分にとって理想というのであれば、ありだと思いますよ!今は離職中とのことでしたら、それこそまずはやってみる!という気持ちでトライしてみてはいかがでしょうか。