ユーザー名非公開
回答1件
以前聞いた話ですが… 使える制度や施設がない。ろくなもんがない。しかも申請主義。事務センターなんか作ってるけど、使えないやつらの溜まり場、掃き溜め。通勤経路もJR西日本以外を使おうとすると15分以上の短縮が必要だが、踏切が開かなくて時間がかかるのは計算に入れてくれない。福利厚生なんてはなからやる気無し、だそうです。 一方で自己研鑽のための勉強や、社内教育制度だけでなく、公的資格取得の割引制度があるので、受講しやすくなっているようです。また、鉄道会社ならではの、電車で遠出するときにも区間は限られるが、乗車割引制度が使えるので、旅行好きにはうれしいという良い面もあります。