ユーザー名非公開
回答1件
小さな会社を経営しております。プログラマーです。 転職活動は労働力を売る営業です。「実績はありません」だとか「何もできません」だとかを理由をつけて力説されても、普通に「そんなの買わないよ」というだけで意味がありません。 それでも20年以上もお仕事をしていたわけですから、6000万人の労働人口の平均から考えて、何もできないわけでも、実績がないわけでもないかと思います。組織の中にいると、会社が月に数十万円出してでも質問者様にやってもらっていた仕事の価値が見えなくなっているだけです。会社が賃金以外も含めて年間1000万円以上のお金を出して「実績がない」なんて許されるはずないです。 一般的な「事務」という仕事があるわけではなくて、細かく見れば何かをしていたはずですから、それを棚卸して、実績として見るにはどうするのかは、人材紹介の人に相談すれば協力してくれるかと思います。