search
ログイン質問する
dehaze
starstarstarstarstar
2.59
people

40人以上が登録

Q.フタバ産業の社員年収は年功序列で決まるというのは本当なんですか?

ユーザー名非公開

visibility 676
フタバ産業への転職を検討している29歳の男です。 フタバ産業は年収水準はどのように決まるのでしょうか? ということで、年収水準はどのようにして決まっているのかを知りたいです! 実際、どうなんですかね…本当に年収水準が高い企業なのでしょうか? トヨタグループということもあって期待しているのですが…何でもいいので回答よろしくお願いします
ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

回答1

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
トヨタグループなので、ある程度はトヨタ自動車に給料やボーナスに反映さ...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility98
favorite_border5

トヨタグループなので、ある程度はトヨタ自動車に給料やボーナスに反映されます。 思っている以上に年収はあると思う。課長が厳しい人が多く、滅多にいないやさしい甘い人だとラッキーなボーナスになります。基本給の上がり方もかなりイイと思いますよ。 その他とりあえず、年度初めに一年の目標と自分のキャリアパスについて書く用事はあります。本当は書いた後に上司面談がありますがやってもらったことはありません。 キャリアパスの方に至っては、自分の要望に対しての上司のコメントすら見せてもらえません。という事で、直談判しない限り、部署異動はありえないでしょうね。 基本的に年功序列型の賃金体系で、中途採用者はかなり低く抑えられている。また、不正経理発覚の2009年度以前は平均年収が600万円台であったが、これは36協定を形骸化させるような長時間残業が全社的に行われていたためであり今後経営が上向きになってもこの水準に回復することは無いと考えて良いかと思います。

ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

この企業をフォローしませんか?

フォローした企業に新しい質問・口コミ等が投稿されると、メールで通知します。

starstarstarstarstar
2.59
people

40人以上が登録

自動車・運輸・輸送機器

フタバ産業株式会社に関連するQ&A

すべて見る

Q.フタバ産業の中途採用面接ではどのようなことが聞かれるのでしょうか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
現在、フタバ産業への転職を考えています。 そこで、フタバ産業の中途採用面接について聞きたいことがあり投稿しました。 フタバ産業の中途採用面接ではどのようなことが聞かれるのでしょうか。 面接の対策や重要だと思う点についても知りたいです。 ご回答よろしくお願いします。
question_answer
2人

Q.転職をしたいのですが、フタバ産業の難易度はどのくらいでしょうか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
現在、転職を考えています。 考えている転職先はフタバ産業です。 そこで、フタバ産業の転職難易度について聞きたく質問しました。 フタバ産業の転職難易度はどのくらいでしょうか? ご回答よろしくお願いします。
question_answer
2人

Q.フタバ産業はやばい?評判から将来性や未来はないのは本当?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
現在、転職を考えています。 考えている転職先はフタバ産業です。 そこで、様々な口コミサイトを見ていると、フタバ産業の将来性はないという評判が非常に多い印象を受けました。 本当にフタバ産業の将来性はないのでしょうか。 社員の方の評判を直接お聞きしたいです。 ご回答よろしくお願いします。
question_answer
1人

Q.日産に就職したら勝ち組?今でも大丈夫?後悔しない?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
自動車業界への就職を考えている就活生です。 ご存知の通り、日産自動車のカルロス・ゴーン会長が解任されて事件になりましたが、日産自動車は今なら入社しやすいでしょうか? もともと気になっていた企業なので、ライバルが減るならとても嬉しいです。
question_answer
15人

Q.三菱重工の将来性は?トヨタとどっちが良いでしょうか?将来的に海外赴任もしたいと思っています。

Yuya15

Yuya15のアイコン
旧帝大の3年生のものです。来年研究室分属で自動車か航空系かで迷っていますが、就職先を見据えて決めたいと思っています。そこで就職先として三菱重工か豊田自動車でどちらが総合的に良いでしょうか。将来的に海外赴任もしたいと思っていますので、海外赴任先の国なども気になります。
question_answer
13人

Q.パナソニックの就職は勝ち組?定年まで働くならデンソーとどちらがいい?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
皆様のご意見を伺いたいです。デンソーとパナ(車載)から内定をいただきました。諸労働条件を比較して大差はなかったです。細かいところは許容範囲内だと思います。アドバイスをいただきたいのは定年までとしての勤務先はどっちのほうがよいでしょうか。可能であれば理由付けでお願いいたします。 他に何かの助言がありましたらぜひ聞かせてください。 お忙しいところすみませんかお助けください。
question_answer
10人

Q.JALとANAならどちらに就職するのがおすすめですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
JALとANA両方から内定をもらった場合、どちらがおすすめですか?
question_answer
9人

Q.本田技研工業とNTTデータMSEからの内定どちらを承諾すべき?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
大学院まで情報科学を学び現在就職活動をしているものです。 本田技研工業株式会社とNTTデータMSEから内定をいただいています。 どちらの内定を承諾すべきでしょうかでしょうか? 規模や給与面で言ったら本田技研工業になるのですが、ポテンシャル採用のため配属が全くわからない状態です。 自分の専攻とは全く関係のない業務に付く可能性や九州などの地方勤務の可能性もあります。 NTTデータMSEもポテンシャル採用ですが、基本的に開発業務が中心であることと勤務地も地方ではなく東京・横浜・名古屋・大…
question_answer
8人

Q.三菱重工と川崎重工とIHIと住友重機械工業ならどこに就職するのが良いと思いますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
理系院生です。 重工業界に興味を持っております。 三菱重工、川崎重工、IHI、住友重機械 この4つに興味を持っております。 もちろんそれぞれ作っているものも違いますし、社風も違うかと思います。 漠然とした質問となってしまいますが、オススメの企業ありますか? 給料を優先するなら三菱重工、ワークライフバランスを優先するなら〇〇等、よろしくお願い致します。
question_answer
7人

Q.年収2000万の男性と結婚するにはどの企業に就職するのが良いですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
私は今年大学4年生で就活中です。父の年収が2,000万円ほどあるので、私もそれくらい稼ぎのある男性と結婚したいと思っています。 ただ、経営者は浮気癖があるのでできればサラリーマンが良いです。 年収2,000万円の男性と社内結婚するにはどんな企業に入るのが一番近道だと思いますか?年齢差はさほど気にしません。よろしくお願いいたします。
question_answer
70人

フタバ産業株式会社のQ&Aに関連する企業

すべて見る
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録