ユーザー名非公開
回答2件
キャリアアップと年収アップは別の話です。 キャリアアップ年収ダウンもあれば、キャリアダウン年収アップもあります。もちろん、キャリアアップ年収アップやその真逆だってあります。 同じ会社内での異動ということですから、昇格でない限りは大きな年収アップは望むべくもないのが一般的でしょう
かなり視野が狭くなってるように思います。 今、日本の人口は減る一方で、今後あらゆる業界は人手不足に陥ります。これは既に表面化してますよね。 さらに、世界的な経済成長の低迷は、ある面で社会が成熟した結果の当然の姿であり、逆戻りすることは考えにくいです。 こういう社会で企業が取る道を考えてみてください。 →生き残るためにビジネスモデルを改革することに貴重な人手を割かなければならない →事務などはなるべく標準化、機械化して人手がかからないようにしなければならない →AIなど技術の発展が目覚ましいので実現できそうだ →よし、本格的に事務は減らしていこう これが今のマクロ的な社会の流れです。 これから廃れていく仕事から、これから益々求められていく仕事に移ることがキャリアアップの本質であり、一時的な収入の増減では決してありません。 人を使い捨てるのではなく、こういうキャリアチェンジの道を提示してくれる質問者様の会社は、すごく良い会社と感じます。 偉そうにどうするか悩むのではなく、会社に感謝して受け入れる話だと私は思います。