ユーザー名非公開
回答4件
キャリア相談は難しいですね。 相談相手は自分自身、つまり誰もいないが私の答えです。 キャリアを決める上で何がしたいかを考えておく必要があります。でもそれってほぼ答えなんですよね… 学生がどこの会社に就職したらよいでしょう?という問題に近いです。これもキャリア形成の一環ですね…
いないのでは?他人に自分の人生を預けるなんて真似できませんよ。 ロボットでは無いのですから、自分の道は自分で考えて決めると上手くいきます。 苦労したり失敗しても、後悔がないのは人に決められた道ではないと思います。
小さな会社を経営しております。プログラマーです。 まあ、普通のお答えは人材紹介のエージェントかな、という気がいたします。 ただ、このご質問は、多少難しいところがありまして、誰に聞くのかを選んだ時点で、どういう答えなのかを選んでしまいます。それってフラットに意見を求める意味はなくて、単に質問者様の意思を聞いてくれる人を探してるだけになります。その点、お気を付けてご自分に対する諫言をあえて求めるようにしたほうがいいかと思います。
キャリアの9割は偶然だと割り切り、行動すべきです。 会社の配属や人事をコントロールするのは確実に無理です。