
ローソンへの転職は難しい?【詳細情報や社員からの口コミなど】
ローソンへの転職を考える際、年収や評判、転職難易度などの情報は非常に重要ですよね。今回は、ローソンの転職・中途採用の年収や評判、難易度、スーパーバイザー、SEについてお伝えします。ローソンの転職・中途採用の年収は高いのか低いのか、転職難易度は高いのか、スーパーバイザー・SEとはどのような仕事なのか、ローソンの評判はどんな感じなのか、またセブンイレブンとの違いはについてご紹介します。ローソンへの転職難易度は高いのでしょうか?ローソンへの転職希望者は必見ですよ!
1831 |
目次
ローソンってどんな会社?
まず始めに、ローソンの基本情報を紹介していきます。
ローソンの会社概要
企業名 | 株式会社ローソン |
---|---|
住所 | 東京都品川区大崎1丁目11番2号 |
代表者 | 竹増 貞信 |
設立 | 1975年4月 |
資本金 | 58,506,000,000円 |
従業員数 | 7,929人 |
ローソンの業績推移
2017 | 2018 | 2019 | |
売上高 | 2,110,454 | 2,236,125 | 2,296,156 |
経常利益 | 372,891 | 385,678 | 390,811 |
当期純利益 | 50,508 | 51,443 | 45,962 |
※参照:ローソン 有価証券報告書
※単位:百万円
コンビニ業界大手のローソン。
国内には1万店舗以上を展開し、また店舗拡張だけではなく、他のビジネスにもチャレンジをしていますね。
そんなローソンを知らない人はいないと言えるぐらい有名な企業です。
そこで、今回はそんなローソンについて、年収や評判、難易度、スーパーバイザー、SEについてJobQのQ&Aを見ながらまとめてみました。