100人以上が登録
所属部署によるが、アルバイトから契約社員へ登用については、かなり難易度が高い その理由が、数値化できる目標がない仕事だと、評価されない傾向が強く、それに不満で辞めた人もいた。
飲食、とりわけ外食産業が、コロナで大ダメージを受けて、淘汰され始めたので、業界全体として縮小傾向。そのため、掲載サイトだけの事業から多角化しているが、抜本的な対策になるかはかなり不透明。 とりわけ、コロナ前から、飲食店掲載サイトに対する不満(予約手数料やクチコミなどによる評価の変動)があるため、不信を拭えるかどうか、不透明である
所属部署によるけど。社内の雰囲気はよい。体育会系ではなかった。 仕事で困ったことを相談すると、きちんと対応してくれる上司もいた
有給休暇は、きちんととれます。 残業時間については、部署によりきりですが、多いと正社員、役職者に集中する傾向がある。
アルバイトについては私がいたころは、昇給は1回だけあった。 所属部署の上長次第で評価=昇給になる
リモートワークについては、ほぼ毎日。
業界から企業を探す