search
ログイン質問する
dehaze

いすゞ自動車株式会社

starstarstarstarstar
2.87
people

100人以上が登録

カテゴリ別口コミ

注目の口コミ

ユーザーアイコン

いすゞ自動車株式会社
女性のキャリア・働く環境

starstarstarstarstar
産休や育児休暇の取得は容...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

産休や育児休暇の取得は容易。まだ男性社会であり女性管理職はまだ少ない。

ユーザーアイコン

いすゞ自動車株式会社
女性のキャリア・働く環境

starstarstarstarstar
近年はかなり改善されてい...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

近年はかなり改善されているとは思うが、トラックという商材を取り扱うので女性が活躍できる範囲は限られているかもしれない。 女性の管理職登用も少しずつ進んできた。

ユーザーアイコン

いすゞ自動車株式会社
女性のキャリア・働く環境

starstarstarstarstar
技術系は女性少ない。 ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

技術系は女性少ない。 本社、事務の人はそれなりに。 私は女性じゃないので主観では分かりませんが、女性はいわゆる御局様になったら最強です。 誰も逆らえない。

ユーザーアイコン

いすゞ自動車株式会社
女性のキャリア・働く環境

starstarstarstarstar
産休は比較的取りやすい、...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

産休は比較的取りやすい、女性が少ないため、優しくされることが多いと思う。 キャリアは入社当時の職種にほぼ固定される。 異動はないと思った方がよい。、

ユーザーアイコン

いすゞ自動車株式会社
女性のキャリア・働く環境

starstarstarstarstar
独身で好き放題働ける方は...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

独身で好き放題働ける方は働きやすいと思う。 これまで仕事でのモラハラ、性を理由とした偏見などを感じたことはなく、男性と公平な味方で仕事はさせてもらえていた。 逆に出産し、家事育児を並行して求められるワーキングマザーになってからはやりづらくなった。 変に女性へは気遣ってくれる(好きなだけ時短勤務できる)代わりに、家事育児を理由に働き方を工夫したい男性への理解は所属長次第といった印象。マネージメントクラスの働き方改革、ダイバーシティなどの教育が徹底されていない印象。 夫が同じ職場で上記のような理解のない上長だったため、夫からの協力を私は平日ほぼ受けられずにいる。 そのせいで時短勤務で4h(定時就業時間は8h)しか働けていない。所得は新卒以下になってしまった。

ユーザーアイコン

いすゞ自動車株式会社
女性のキャリア・働く環境

starstarstarstarstar
産休も長くとりやすくみな...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

産休も長くとりやすくみなさん戻ってきます。まだまだ女性管理職や役員は少ないですが、会社としては、世間の空気を読んで有能な女性はどんどん昇進させたいという雰囲気は感じます。

ユーザーアイコン

いすゞ自動車株式会社
女性のキャリア・働く環境

starstarstarstarstar
女性の部長がいます。コン...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

女性の部長がいます。コンプライアンスにうるさいので万が一女性からセクハラ扱いを受けることを恐れて女性には甘い風土があります。

ユーザーアイコン

いすゞ自動車株式会社
女性のキャリア・働く環境

starstarstarstarstar
女性社員の割合が非常に少...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

女性社員の割合が非常に少ない故に活躍している女性は非常に少ない。男尊女卑の文化は否めないが、家庭重視で働きたい女性には環境が整っている印象。ただし在宅勤務が認められるのは子供が小3まで。

ユーザーアイコン

いすゞ自動車株式会社
女性のキャリア・働く環境

starstarstarstarstar
女性の方は育児休暇を取得...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

女性の方は育児休暇を取得できており、休暇後もスムーズに復帰している印象を受ける。周りが男だらけなことに抵抗が無ければ、優しくしてもらえるのではないかと思う。

この企業の会社概要

会社名
いすゞ自動車株式会社
フリガナ
イスズジドウシャ
業界
自動車・運輸・輸送機器
本社所在地
神奈川県横浜市西区高島1丁目2番5号
電話番号
0354711111
代表者名
南 真介
資本金
40,644,000,000円
経常利益
194,923,000,000円
売上高
1,306,768,000,000円
従業員数
8,492人
設立年月
1937年4月
企業を検索
人気の企業

関連する企業の口コミ

すべて見る