フォローとは?
企業をフォローすると、
この企業に関する新しい質問・口コミが
投稿された際にメールで通知します。
200人以上が登録
年収は業界のなかでは悪くないとは思う。残業代も全て支給され、ボーナスもある。
派遣営業は資格や経験が必要なく、様々な企業との人事面での課題解決のために提案できることに魅力を感じて入社。 実際、大手企業を担当させてもらえたりもしたが、それ以上に派遣社員の悩み相談を聞いたりクレーム対応をすることの方が多く、ストレスにより病気となり退職した。
残業は月30時間以上ある。フレックス制を導入しているので家庭のある社員は融通が利かせやすいとは思うが、アポイントが多く調整が大変で、営業は大体8:30頃には全員出勤している。
法律改正によって派遣社員の待遇見直しが義務となりるため、将来性はかなり不安。派遣を活用しなくなる企業も出てくると思うので、需要が減る見通し。
女性が多いので働きやすいとは思う。しかし、お子さんがいる社員は担当が調整されているので、若手社員にその分のしわ寄せがきている印象。
定量目標に対しての評価制度があり、わりと細かく設定されている。上司も詳細まで理解していない部分があり、あまり説明を受けられなかった。
業界から企業を探す