search
ログイン質問する
dehaze

株式会社NTTデータ・アイ

starstarstarstarstar
3.02
people

100人以上が登録

カテゴリ別口コミ

注目の口コミ

ユーザーアイコン

株式会社NTTデータ・アイ
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
年収はあまり高くないです...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

年収はあまり高くないです。 ボーナスはNTTデータの業績により左右されます。 また、昇給についてはゆるやかで職位が上がらないと年収は700万には到達しません。

ユーザーアイコン

株式会社NTTデータ・アイ
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
休みは自分の都合で取得す...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

休みは自分の都合で取得することが可能です。 残業は忙しさに波がありますが、自分の場合は月平均20時間程度です。

ユーザーアイコン

株式会社NTTデータ・アイ
働きがい・働きやすさ

starstarstarstarstar
NTTデータからの請負案...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

NTTデータからの請負案件もあるので、小さい案件であればリーダをまかされることも少なくありません。 現場によるとは思いますが、リーダ経験などは積みやすいと思います。

ユーザーアイコン

株式会社NTTデータ・アイ
評価・教育制度

starstarstarstarstar
主に上長が評価します。 ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

主に上長が評価します。 期の目標を設定しますが、あまり評価軸として利用されないように感じます。期中に実際にどのようなことを達成したのかを重視される傾向にあるようです。

ユーザーアイコン

株式会社NTTデータ・アイ
福利厚生

starstarstarstarstar
家賃補助制度が配偶者あり...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

家賃補助制度が配偶者ありの場合は6万円出ます。 他のNTTデータグループにはあまり無い水準かと思われます。

ユーザーアイコン

株式会社NTTデータ・アイ
会社の将来性・強み

starstarstarstarstar
NTTデータが受注したビ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

NTTデータが受注したビジネスを受注する会社なので、NTTデータが転落しなければ大丈夫でしょう。 また、NTTデータアイ独自の案件もありますが、まだ規模は大きくないです。

ユーザーアイコン

株式会社NTTデータ・アイ
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
超勤代で200万円近く年...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

超勤代で200万円近く年収がブーストされる。時間を売って金を得たいならば望ましい環境かもしれない。

ユーザーアイコン

株式会社NTTデータ・アイ
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
年次有給休暇20日取得、...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

年次有給休暇20日取得、年間超勤時間540時間以内がマストとされるが、業務量とのつりあいがとれていない。年休はコマ切れで何とか9月末の締め切りまでに消化する。ログオン時間が記録されるためサービス残業はありえないというのが建前。実際にはログオンせずにオンライン会議に参加する、手元のセキュアFATで仕事をするなど抜け道がいくらでもある。

ユーザーアイコン

株式会社NTTデータ・アイ
働きがい・働きやすさ

starstarstarstarstar
・やりがいを感じるのは非...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

・やりがいを感じるのは非常に難しい。できるのは既存システムの保守・運用ばかり。開発や提案もたまにはあるが、現行の保守・運用の上に積み上げられるだけなので、業務量が倍増するだけ。 ・政治的な理由でNTTデータ外しが起こったり、突然提案案件が注意牛されたり、モチベーションを維持し続けるのは非常に難しい。

ユーザーアイコン

株式会社NTTデータ・アイ
女性のキャリア・働く環境

starstarstarstarstar
産休・育休はしっかりとれ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

産休・育休はしっかりとれる。近年では男性でもとれる。つまりその分外の誰かが割を食っている。

この企業の会社概要

会社名
株式会社NTTデータ・アイ
フリガナ
エヌティティデータアイ
業界
ソフトウェア/ハードウェア開発
本社所在地
東京都新宿区揚場町1番18号
従業員数
2,027人
設立年月
1990年2月
企業を検索
人気の企業

関連する企業の口コミ

すべて見る