エンジニア社員と担当の面談があるとwebで書いてあるが、一年間で一回もなかった
自己評価と派遣先評価を提出するが、給与に反映されている感覚はない。 書籍購入費補助や資格取得奨励金制度があるので自ら勉強を勧めていける人には良い環境だと思う。自主的に勉強しなければ、教育の機械の有無は派遣先次第。
資格を自分で取りに行く姿勢があれば、色々と学べる。資格取得のための研修や教材もある。 ただし、教材だけで資格を取得するコースでは、教材が有料になっている場合がある。 また、資格の取得は充実しているが、化学・バイオ系では技術面的な研修がほとんどないので、そこが残念である。