search
ログイン質問する
dehaze

SCSK株式会社

starstarstarstarstar
3.15

カテゴリ別口コミ

注目の口コミ

投稿日2019年03月28日
ユーザーアイコン

SCSK株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
・休みは非常に取りやすい...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

・休みは非常に取りやすい。 ・ただし本社勤務の人に限る ・有給も基本的には20日(年度付与分)はすべて取得することを目指す。 ・リモートワークも積極的に取り入れている。上司がリモートワークを実施する部署だと、より実施しやすい雰囲気がある。

投稿日2019年05月07日
ユーザーアイコン

SCSK株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
残業はプロジェクトに非常...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

残業はプロジェクトに非常に依存する。また同じプロジェクト内でもかなり差がある。残業手当はつかないので、人によってかなり不公平が出てくる。 有給は取りやすい。とって文句を言われると言うことはないが、計画的にとらないと、文句を言われるイメージ。

投稿日2019年05月09日
ユーザーアイコン

SCSK株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
クビにはならないので楽を...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

クビにはならないので楽をしようと思ったらいくらでもできる。リモートワークをフル活用してほとんど出社しない社員もいる。そのような社員を見ていると真面目に働くのがバカらしくなってくる。

投稿日2019年05月18日
ユーザーアイコン

SCSK株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
休みがとても取りやすい。...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

休みがとても取りやすい。 急な用事で休むことがあっても快く承諾してもらえた。 残業は月末月初など忙しい時期には発生することもあるが基本的になかった。上司も率先して早く上がるため帰りやすい雰囲気ですし、残業しているほうがむしろ目立つような感じでした。

投稿日2019年06月07日
ユーザーアイコン

SCSK株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
・休みは必ず20日取れる...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

・休みは必ず20日取れる。業務調整は自らやらないといけないが、休みを取ると上司に言っても、何も言われない。どんどん計画的に取るようにと指摘されるくらい。 ・残業はチェックされるので、残業はしにくい環境となった。ほとんどの人が、裁量労働制なので、一定の金額が残業代として入る。定時で帰るなら非常に得だと思うが、ほとんどの場合は難しい。

投稿日2019年06月17日
ユーザーアイコン

SCSK株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
プロジェクトによっては、...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

プロジェクトによっては、長時間労働が強いられる。 採用活動等で、発表している残業時間はあくまで、全社平均であることを認識する必要がある。 しかし、早く帰れそうな時、休みが取れそうな時は組織として、推奨していることもあり、定時上がりや、有給は取得しやすい環境にある。

投稿日2019年06月19日
ユーザーアイコン

SCSK株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
基本的にはワークライフバ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

基本的にはワークライフバランスを重視している会社のため、有給取得や残業時間減少につとめている。しかし、部署によっては、残業月40超えが普通のところもある。会社全体の平均としては残業が少なく、有給取得率も高めになっているが、実態はプロジェクトと配属先による。

投稿日2019年07月09日
ユーザーアイコン

SCSK株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
近年、働き方改革により残...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

近年、働き方改革により残業抑制が進み、ワークライフバランスは向上していると思います。こちらに関してはプロジェクトによるとしか言えませんが、繁忙期と閑散期では有給休暇の取りやすさも違います。

投稿日2019年08月03日
ユーザーアイコン

SCSK株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
残業は少なくなるよう力を...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

残業は少なくなるよう力を入れているが、年収もそこまで高く無いため、東京で一馬力で家庭を持つのは大変難しいと感じる。また福利厚生もそこまで良く無いため額面上と生活感は一致していると考えて良い。そのため何を指標にしてワークとライフのバランスを取るのか。ワークに年収を求めるのであればオススメはできないが、年収が低くなっても労働時間の少なさを優先するのであればSIer業界の中ではオススメできるだろう。また出世などは親会社からの出向組が掌握してしまうのでトップを目指すことは難しいと思ってもらって良い。

投稿日2019年08月21日
ユーザーアイコン

SCSK株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
休みはかなり取りやすい。...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

休みはかなり取りやすい。特別忙しかったり自分で取ろうとしないのであれば別だが、積極的に取っていけば100%取得も可能(実際私は3年連続100%取得している)。長期休暇を取って海外へ行くなどする人も大勢いる。 ただ業界柄プロジェクトによる部分はある。

この企業の会社概要

会社名
SCSK株式会社
フリガナ
エスシーエスケイ
業界
ソフトウェア/ハードウェア開発
本社所在地
東京都江東区豊洲3丁目2番20号
代表者名
當麻 隆昭
資本金
21,285,000,000円
経常利益
44,530,000,000円
売上高
355,610,000,000円
従業員数
8,470人
平均年齢
43.5歳  
設立年月
1969年10月
上場市場
プライム市場
企業を検索
人気の企業

関連する企業の口コミ

すべて見る