年収、ボーナスについては初年度で同世代相手に大きな差が出ました。目標を決め、達成できれば給料は上がるしとにかくやりがいのある仕事です。
工場勤務になると基本的にラインを回し続けている為、三交代勤務になります。人によってはプライベートの時間や体調を整えにくい職場にはなるかと思われます。
前述したように、定期的に昇給や昇格にチャンスがあります。実力を身に着けていけば順当に評価も得られるため楽しく仕事ができますよ。
結婚手当や子供手当の充実はもちろん、毎年三種のテーマパークから選べるチケットが魅力的でした。休養も気軽に取れますので家族や恋人と楽しい時間を過ごすのにうってつけです。
工場職側でも多く女性を採用しており、男性と同様実力さえあれば評価されていく平等な環境でしたよ。
なにより世界をまたにかけるビッグブランドになりますのでまず経営難に陥ることはございません。生涯をささげるレベルで仕事を続けていくことが出来ると思います。
派遣社員だったため、時給が高く、残業代も全額支給されていました。しかし、残業はほとんどなかったので残業代は稼げません。ただ、時給が高かったので残業せずとも一人暮らしに困らないくらいのお給料はもらえていました。
在宅勤務で残業もほとんどなく、プライベートとの両立はしやすかったです。あわせて勤務中も待機時間が発生していたので時間に余裕をもって業務に取り組めました。有給休暇も積極的に取得するよう呼びかけられていたので取得しやすく、急な用事や体調不良にも柔軟に対応してもらえました。しかし、部署によっては毎日残業というところもあったので、どこに配属されるかによると思います。
ルーティンワークなので慣れてしまえば簡単な仕事でした。しかし、毎日同じ作業の繰り返しなのでやりがいがあるかと言われればないです。 締め時間が決められており、そこに間に合えばいいので、比較的マイペースに仕事ができます。 また、在宅勤務なので周りの目を気にせず仕事ができます。