レイオフなどは今のところないが、availableが続いてるメンバーも多いことから、今後は一定のレイオフなども発生すると思われる。 売り上げが下がったわけではないが、残業代の支払いや、フルチャージ制度の導入につきコスト計算の仕方を変えたことでPLに変化があったので、結果的に業績が悪化してる状態となっている。
どこのコンサルもそうですが、DXに力を入れています。そのため、ITができる人を大量に採用します。非ITは逆に案件が少なく、強制的にITをするか、やめていきます。
蓋を開ければクオリティーが低かったので、おそらくほとんどの案件は企業の知名度でどうにかなってると思います。ただし、おそらく金儲けになる大きな案件には全力を注ぐと思います。