企業レベルのビジョンは知りませんが、チームによりますが、私のチームは長期的な目標はなく。とりあえずなるべく多くの案件を勝ち取って、他のチームより数字を叩き出すことに専念してました。コンサルというよりかは営業っぽいチームでした。デジタルコンサルでこういう業務をすると非常につまらないです。
Big4等のコンサルは残業が多いことで有名ですが、実際そこまで酷くなかったと思います。上司次第だと思います。ただし、上司が残業の要請を出したら、嫌われると上に上がれないので、やはり断りずらいですね。
蓋を開ければクオリティーが低かったので、おそらくほとんどの案件は企業の知名度でどうにかなってると思います。ただし、おそらく金儲けになる大きな案件には全力を注ぐと思います。
クライエントのオフィスに行くのが多かったので、プロジェクトによります。自分の場合は偶然アクセスの悪いプロジェクトに配属してました。
働きがいが全く無かった。デジタルコンサルをしてましたが、何も学びがなかったです。
業界から企業を探す