search
ログイン質問する
dehaze

株式会社電通デジタル

starstarstarstarstar
3.04
people

60人以上が登録

カテゴリ別口コミ

注目の口コミ

株式会社電通デジタル
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
不幸な事故があり、働き方...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

不幸な事故があり、働き方の見直しは随時行われていますが、仕事量が減ったわけではないので、中には家に仕事を持ち帰ったりするケースは散見されます。

株式会社電通デジタル
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
休みは人によって取りやす...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

休みは人によって取りやすい。インプットホリデーなるものができたため、月に一度は休むことができる。

株式会社電通デジタル
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
・部署による。基本的にク...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

・部署による。基本的にクライアントに合わせるため、時期によっても異なる。 ・ワークライフバランスはとれている人も多いが、自分でやろうと思えばどんどん積極的に仕事が出来る為、結果的に残業している人も多い ・ワークライフバランスが取れていない人のなかには、仕事の効率が悪い人もおり、一概に残業が多いとは言えない気がする ・もともと広告業界を志望していたため、残業が多いことに関してはそこまで気をもんでいない。 ・仕事好きの人が多い

株式会社電通デジタル
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
残業はないとは言わないが...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

残業はないとは言わないが、調整できる。ただあたるクライアントにもよるので一概には言えない。ただ10時以降はpcがひらけないのと休日出勤は事前に役員承認が必要なのであまりしない。

株式会社電通デジタル
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
明確な月次の労働時間が定...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

明確な月次の労働時間が定められているため、ワークライフバランスは取りやすくなっているが、ある程度の成果を残して評価を勝ち取っている人の多くは長時間労働ギリギリまで頑張っているケースが多い。

株式会社電通デジタル
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
有給は取りやすく、昇進す...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

有給は取りやすく、昇進するとフレックスタイム制度になり、働きやすい。あと残業も少なく、仕事終わりに勉学に励むことが可能であり、とてもワークライフバランスが取れたいい会社です。

株式会社電通デジタル
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
残業時間は慢性的に多く、...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

残業時間は慢性的に多く、プライベートの時間はあまりありません。新規案件のコンペでは残業時間が増えるため、コンペが入ると新家や早朝まで働いていることもあります。

株式会社電通デジタル
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
人や入るプロジェクト次第...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

人や入るプロジェクト次第だが、年々、残業時間は減っている印象。プロジェクトの繁忙期でなければ、18時くらいには終わることもあり、連休も取りやすい。フルリモートの人が多いので、通勤のストレスも少ない。

株式会社電通デジタル
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
忙しさはプロジェクトによ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

忙しさはプロジェクトによります。優秀な人には仕事が集中して忙しくなりやすいです。若手社員はWLBが守られているので休みを取得しやすいと思います。シニア以上になると責任のある仕事を任されるため、休みが取りづらいです。基本は22時以降の残業が禁止されているため、無理した働き方になりにくくよい制度です。

株式会社電通デジタル
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
基本的にワークライフバラ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

基本的にワークライフバランスがいいのですが、担当プロジェクトやクラインアントによって残業が多いケースもあります。 部署や上長によって、リソース管理の仕方などは異なるため、回答は難しいです。

この企業の会社概要

会社名
株式会社電通デジタル
フリガナ
デンツウデジタル
業界
マスコミ・広告
本社所在地
東京都港区東新橋1丁目8番1号
代表者名
瀧本 恒
資本金
4,400,000,000円
従業員数
2,260人
平均年齢
32歳
設立年月
2002年2月
上場市場
非上場
企業を検索
人気の企業

関連する企業の口コミ

すべて見る