学歴に寄るところもあるが、就活が始まったらリクルーターが付き、毎週末、行員と会う場のセッティングをしてもらえる。こういう部署の話を聞きたいなど、自分の希望に沿う人と話せる事もある。就活後半では面接練習など行って下さりアドバイスも頂けるので他行の面接でも活かせた。ただリクルーターは若手行員であり、就活生が採用されるかが、その若手行員の成績に関わってくるという噂もあり、リクルーターによっては、就活中に毎回2時間電話して来たという人もいた。また、面接の日程が決まるのは他行に比べて遅く、自分がどの段階にいるのか分かりにくかった。