女性も多く、オフィスも綺麗、福利厚生もしっかりしている。女性のリーダーや幹部もいるので、女性は働きやすいとは思う。
技術力も低く、退職者も多い。 コンシューマーもスマホもそこまで人気コンテンツはない。 これからはUE5でゲームを作っていくのでもしかしたらヒット作が出るかもしれない。
ボーナスが比較的多いほうだと思います。 業績が良い時は特別賞与も出ます。 2023年7月から給与制度大きく変わる予定です。
残業時間は部署によって大きく変わります。 年休は取りやすいです。
配属希望も通りやすいし、社内公募もあります。
研修すごく多いです....昇進するため研修に追われる人結構います。360度評価に移行すると聞いていますが、まだ実行していないので、どうなるかはわからないですね..今は単純に上司からの評価のみ、上司と仲良くする人達の評価がいいですよね...
入社3年後副業申請できるようになります。住宅補助は今後なくなります....毎年カラフルポイント200ポイントもらえますので、専用サイトで景品と交換します。景品の種類が多くて、防災グッズや日帰り温泉とかがあります。
産休育休は取りやすいです。ただ女性管理職の割合はまだ低いなイメージです。
IPの力で将来性左右されます。現状まだ強力IP持っていないですから、IPを育たないといけないです。
リモートワークもできるようになり、子育てや介護など理由があれば活躍できるのでワークライフバランスは取りやすい環境だと思う