search
ログイン質問する
dehaze

岡三証券株式会社

starstarstarstarstar
2.63
people

100人以上が登録

カテゴリ別口コミ

注目の口コミ

ユーザーアイコン

岡三証券株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
女性でも、地方でそれなり...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

女性でも、地方でそれなりの年収はもらえます。ただ、残業はかなり多かったです。支店や課の数字ができないと、自分の目標が終わっていても帰ることができないので大変でした。朝も情報収集や見込みの整理、ミーティングとかなり早い時間から出社していたので、家に帰って寝るだけ、の生活が続いていました。首都圏の支店はあまり遅くまで残らないと同期に聞いたので、支店によっても差はあるのかもしれません。また、産休育休の女性に対して、産休とって戻ってくるとか何を考えてるんだ、、、と言った管理職がいたので、考え方はかなり古く男社会だと思います。育休から戻ってきても、帰りを早くできる雰囲気ではないので実家暮らしなどで親が面倒を見てくれないと絶対に子育てはできないわ、とその方は言っていました。法人担当者はそんなに遅くまで残らずに済みます。目標もあるようですが、リテールと比べるとそんなにキツく目標を達成しろと言われていなかったと思います。

ユーザーアイコン

岡三証券株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
休みは基本的に一年で5日...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

休みは基本的に一年で5日のリフレッシュ休暇と呼ばれるものしか取れない。管理職になるとそれも危うい。 あとはカレンダー通りの休暇。 年末年始の休みは12/31-1/3までなので、4日間しか休みがないこともザラにある。 残業は毎日30分はサビ残。 管理職は全て見なし残業となり、7:00-22:00の勤務。 支店によっては3ヶ月に一度ほど休日出勤があることも。

ユーザーアイコン

岡三証券株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
近年ライフワークバランス...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

近年ライフワークバランスは改善されてきてはいるものの支店による。 残業に関しては部署にもよるがほとんどのリテール部署は残業ありき。土日出社の文化はなくなりつつあるのでほとんどないと思って良い。 本社部門や法人部は残業もさほど多くない。

ユーザーアイコン

岡三証券株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
成績がすべてであり、数字...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

成績がすべてであり、数字を残してるいるものは残業は自由で、早く帰ろうと思えば早く帰れるが、数字を残していないものであれば早く帰ろうとする雰囲気は全くない。だが、次長や支店長の方針次第で支店の方針が大きく変わるため、支店によってワークスライフバランスを取れるかどうか決まることも大いにある。また夏に平日5連休、冬にも平日5連休を比較的自由に取れるため、土日含めると年に2回9連休取れ、旅行に行こうと思えば機会は多いと感じる。

ユーザーアイコン

岡三証券株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
若手のうちはほとんど残業...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

若手のうちはほとんど残業もないと思うので平日も自由かもしれません。主任くらいになると平日はほとんどアフター5などは無理です。それでも土日祝日は休みなので良いでしょう。

ユーザーアイコン

岡三証券株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
労務環境は改善。パワハラ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

労務環境は改善。パワハラ系支店長は一掃された。 ただ目標自体は変わらないので、各自の努力は要するが成果を出していれば、就業後すぐ帰っても問題ない。

ユーザーアイコン

岡三証券株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
少なくとも本社はホワイト...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

少なくとも本社はホワイトだと思う。 朝は7時台に出社して17時に帰れています。 残業に関して言うならシステム移行が直近あり、その時は月45時間ぐらいありましたが、現在は月20時間いかないぐらいです。なのでライフワークバランスは優れていると思います。

ユーザーアイコン

岡三証券株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
相場の動きが激しいと残業...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

相場の動きが激しいと残業は夜遅くまである。また管理職は6時半や早い支店では5時から出勤しているところもザラにある。実働7.5時間は普通に嘘で、昼休みも1時間まるまる休んでる社員は1人もいないのが現状。有給休暇はとっているが、自由に取れる雰囲気ではなく、体調不良等でも休みにくい。しかし給与は高い方ではあるので転職が面倒な人は程よくサボりながら続けている印象。生理休暇もあるが誰も取っておらず取りにくい。

この企業の会社概要

会社名
岡三証券株式会社
フリガナ
オカサンショウケン
業界
証券・投資銀行
本社所在地
東京都中央区日本橋1丁目17番6号
電話番号
0332722211
従業員数
2,756人
企業を検索
人気の企業

関連する企業の口コミ

すべて見る