search
ログイン質問する
dehaze

PwCコンサルティング合同会社

starstarstarstarstar
3.37

カテゴリ別口コミ

注目の口コミ

投稿日2024年06月06日
ユーザーアイコン

PwCコンサルティング合同会社
女性のキャリア・働く環境

starstarstarstarstar
会社全体で女性登用にかな...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

会社全体で女性登用にかなり積極的であり、管理職の女性比率も増加している。また男女問わず子育てをしながらコンサルとして働くひとも増加しつつある。

投稿日2024年10月12日
ユーザーアイコン

PwCコンサルティング合同会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
初任給500万(ボーナス...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

初任給500万(ボーナス込み)。 年齢給はなし。標準的な昇進ペースであれば、Associate(一番下の職位)のうちは1年で100万上がる。 Associateが昇進するとSenior Associateとなり、800万からのスタート。 Managerだと1100-1200万は貰っているイメージ。

投稿日2024年10月12日
ユーザーアイコン

PwCコンサルティング合同会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
プロジェクト次第。 相...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

プロジェクト次第。 相談すれば、ある程度融通は利く(特に非管理職は)。 「病院に行ってから出勤」なども問題なし。リモートワークだとさらに融通が利く。 ただし成果を残すことが必要な点には注意。 時短勤務・週4勤務で昇進している社員もいる。ただし事情がないと時短勤務・週4勤務はできない模様。

投稿日2024年10月12日
ユーザーアイコン

PwCコンサルティング合同会社
働きがい・働きやすさ

starstarstarstarstar
プロジェクトによる。 ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

プロジェクトによる。 上司の人柄にもよるが、上下の距離は比較的近いのではないか。

投稿日2024年10月12日
ユーザーアイコン

PwCコンサルティング合同会社
評価・教育制度

starstarstarstarstar
慣れてしまえばわかりやす...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

慣れてしまえばわかりやすい。 5観点で評価がなされ、1職位は3段階に分けられる。3ヶ月に1回評価があり、6ヶ月に1回昇級・昇進のチャンスがある。

投稿日2025年05月21日
ユーザーアイコン

PwCコンサルティング合同会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
だいたい調べれば出てくる...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

だいたい調べれば出てくる通り。年齢給はない。 年齢の割に給与が良いので満足している。

投稿日2025年05月21日
ユーザーアイコン

PwCコンサルティング合同会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
プロジェクトや時期による...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

プロジェクトや時期による。システム稼働前後、フェーズの切れ目は忙しい。 定時退勤は望めばできるプロジェクトもあるが、たいてい退勤した後で夜に働くことになる。

投稿日2025年05月21日
ユーザーアイコン

PwCコンサルティング合同会社
働きがい・働きやすさ

starstarstarstarstar
プロジェクト次第。もっと...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

プロジェクト次第。もっと言えば、上司の相性の比重が大きい。 おおむねサポーティブな上司に恵まれた。評価と紐づけて目標設定をするので、そこで目線合わせをできることも働きやすさにつながっている。

投稿日2025年05月21日
ユーザーアイコン

PwCコンサルティング合同会社
評価・教育制度

starstarstarstarstar
評価は年2回。3ヶ月に1...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

評価は年2回。3ヶ月に1回、プロジェクトでの評価があり、2回分の評価を部署の上司(プロジェクトの上司とは別)がまとめて評価会議にかける。 頻度が多く、そこそこ納得感もあるので満足している。ただし観点が抽象的すぎるので、全社で具体例を明示してほしいのが正直なところ(今後明示される模様)。

投稿日2025年05月21日
ユーザーアイコン

PwCコンサルティング合同会社
会社の将来性・強み

starstarstarstarstar
ERPはまあまあの強さが...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

ERPはまあまあの強さがある。アクセンチュアやアビームほどではないが。

この企業の会社概要

会社名
PwCコンサルティング合同会社
フリガナ
ピーダブリューシーコンサルティング
業界
ビジネスコンサルティング
本社所在地
東京都千代田区大手町1丁目2番1号
代表者名
大竹 伸明
従業員数
2,660人
設立年月
1983年1月
企業を検索
人気の企業

関連する企業の口コミ

すべて見る