search
ログイン質問する
dehaze

古河電気工業株式会社

starstarstarstarstar
2.81

カテゴリ別口コミ

注目の口コミ

投稿日2020年01月20日
ユーザーアイコン

古河電気工業株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
部署によるが、工場現場に...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

部署によるが、工場現場に近くなるほど残業は増える。 会社として40時間の残業制限を設けており、それ以上の残業が必要な場合は申請する。 連続して3ヶ月月の残業が40時間を越えてはいけないルールがあるが、多くの社員はこの範囲のギリギリで仕事をしている。 女性は比較的残業が少ない場合があるので、ワークライフバランスはとりやすいかもしれない

投稿日2020年02月20日
ユーザーアイコン

古河電気工業株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
有給は取りやすい 3連...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

有給は取りやすい 3連続休暇取得という制度がある 製造業にはフレックス制度は使えない

投稿日2020年03月04日
ユーザーアイコン

古河電気工業株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
本社勤務ですが、本当に部...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

本社勤務ですが、本当に部署による。海外系や営業系は22時でも残っている人がいるが、国内企画系は定時あがりも多い。20時以降で、全く人がいない部署と、パラパラ残っている人がいる部署とではっきり分かれてくる。フレックスもあるが、上司によっては取りづらい雰囲気も。逆にフレックス範囲で好きな時間に来てさらっと帰るのがOKとされている部署も。部署内での交流も、部署によって全く異なる。

投稿日2021年05月19日
ユーザーアイコン

古河電気工業株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
非常に休みは取りやすい ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

非常に休みは取りやすい また、仕事をしていなくても怒られはせず、課長までならなんなく出世も可能 仕事をしないほうが得なため、面と向かって仕事を断れる人が特をする風潮であった

投稿日2022年01月28日
ユーザーアイコン

古河電気工業株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
前もって言えば休みは自由...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

前もって言えば休みは自由に取れる。残業は基本的には少ない。

投稿日2022年05月21日
ユーザーアイコン

古河電気工業株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
 休みは申請すれば必ず取...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

 休みは申請すれば必ず取れる、有給全消化も可能。  時間休やテレワークも可能だが、部署による。製造寄りの部署は残業がかなり多い。

投稿日2022年07月30日
ユーザーアイコン

古河電気工業株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
残業は20時間〜30時間...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

残業は20時間〜30時間程度の部署が多いと思います。急ぎしい部署でも、自分で工夫すれば休暇の取得も可能です。働き方改革も謳っていますが、具体的に推進されている様子は確認できず、各部署ごとに委ねているという状況です。

投稿日2022年12月15日
ユーザーアイコン

古河電気工業株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
土日は基本的に休みである...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

土日は基本的に休みであるが、祝日は大型連休へ移動する。祝日がある事業所もあり、部署による。 有給は取りやすい印象。 最近はテレワークも推奨されており、働き方改革が進んでいると思う。 3連続休暇の所得が決められており、旅行などプライベートは比較的充実していると思う。 残業も強制されることなどはなく、自分の裁量次第かと思う。水曜日はリフレッシュデイであり、定時退社が決められている。それが出来なかったら場合は振り替えることを行う。土日出社した場合も同様。

投稿日2022年12月30日
ユーザーアイコン

古河電気工業株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
研究はワークライフバラン...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

研究はワークライフバランスがとても良い。ファイバ敷設関連の現場に出なければならない仕事だとあまりプライベートを優先できない。

投稿日2023年03月13日
ユーザーアイコン

古河電気工業株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
部署によるとは思いますが...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

部署によるとは思いますが私のいた場所では月20時間前後です。 有給は業務に支障がなければ当日申請でも取れました。

この企業の会社概要

会社名
古河電気工業株式会社
フリガナ
フルカワデンキコウギョウ
英語表記
TheFurukawaElectricCo.,Ltd.
業界
金属・鉄鋼
本社所在地
東京都千代田区大手町2丁目6番4号
電話番号
0332863001
代表者名
森平 英也
資本金
69,395,000,000円
経常利益
8,686,000,000円
売上高
305,835,000,000円
決算月
3月
従業員数
3,957人
平均年齢
43歳
設立年月
1896年6月
証券コード
5801
上場市場
プライム市場
上場年月日
1949年5月1日
企業を検索
人気の企業

関連する企業の口コミ

すべて見る