休みは年20日支給、傷病休暇など日系大手なので割と充実していると思います。 教育も結構自由に受けれるので、勉強されたい方は非常にいいと思います。 ただ、活用が活発かというとあまり活発ではないので、そこは社風として勿体無いなと思います。
福利厚生は整ってると言われているが、中にいる人間としては物足りない印象。特に住宅補助は改善されたと言ってもまだまだ低いので改善してほしいと思う。
・全国に保養所がありました。 ・社宅がありました。 ・ディズニーランドなどの割引システムがありました。 ・現在は、仕事の勉強のために買った本代を、返してもらえる制度があるようです。わたしがいた時は、TOEICの本やホームページ関連の本はすべて自腹で買っていたので(会社に置いておく本ならば、領収書で処理できたかもしれないです)、いいなと思います。 ・今は副業ができるみたいで、その時代にも制度があったら良かったなと思いました。会社員時代に他の仕事をしたことがあるのですが、ばれたらどうしようと、ひやひやしたもので。
大手ということもありかなり充実している。 40歳以上は毎年人間ドックを受けることが義務付けられている。関係会社に病院があったり、禁煙を促すルールもあったりする。