残業基本ゼロのため毎月の給料は低い印象。ただしボーナスはそれなりに頂けるので年収としては妥当。残業できていた時期であれば結構給料は多かった方だと思う。
年休は毎月取るよう会社からフォローが入るが、業務の負荷によっては取れないときもある。残業は昨年から基本ゼロ。フレックスで月末までにゼロに調整、間に合わない場合は代休を使う人もいる。組合員に対しては残業を厳しく管理されているがどんなに業務量が多くて残業せざるを得ない状況でも、基幹職クラスは特に助けてくれることはなく、組合員よりも早く帰っている印象。どんなに残業しても結局調整して残業代を頂けないのは痛い。
どんなに頑張ってもあまり差がつかない評価をされる。今年から評価制度が変わったので会社への貢献度によってボーナスが決まるそう。
ユーザー名非公開
ユーザー名非公開
ユーザー名非公開
jobq1599819
jobq1916948
ユーザー名非公開