search
ログイン質問する
dehaze

株式会社ジェイテクト

starstarstarstarstar
2.96

カテゴリ別口コミ

注目の口コミ

投稿日2021年12月09日
ユーザーアイコン

株式会社ジェイテクト
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
・休みが取りやすく、前日...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

・休みが取りやすく、前日の報告でも取れる環境であった。また、フレックスタイム制度により、朝の勤務時間を遅らせることもできる点はよかった。残業もあるところはあるが、新人のうちは特別やることがなく、上司が帰っていないから帰れない等の雰囲気も感じなかった。 ・リモートワークを推進しており、働き方の自由度が高いと感じた。実際、通勤時間を無くすために使用している人も多く、活用方法次第ではとても良い制度だと思う。

投稿日2022年01月20日
ユーザーアイコン

株式会社ジェイテクト
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
有給は非常に取りやすい。...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

有給は非常に取りやすい。上司からも取得するようフォローされる。間接部門に関しては基本的に土日出勤するようなこともなく、ワークライフバランスはとてもいいと感じる。一方でトヨタカレンダーのため祝日も通常営業なのが玉に瑕。(その分大型連休が年3回あるが)

投稿日2022年04月15日
ユーザーアイコン

株式会社ジェイテクト
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
休みは取りやすかった。タ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

休みは取りやすかった。タイムアセットに登録しておくだけなので、特別な申請も不要。(部署によると思うが) フレックス制なのでプライベートとの調整もしやすかった。

投稿日2022年07月13日
ユーザーアイコン

株式会社ジェイテクト
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
ひと昔前は違うが、今は残...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

ひと昔前は違うが、今は残業無し(もちろん部署によりけり)で有休も取りやすい。

投稿日2022年09月27日
ユーザーアイコン

株式会社ジェイテクト
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
部署にもよるがコロナもあ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

部署にもよるがコロナもあって残業は少ないイメージ。有給は取りやすいと思う。

投稿日2022年11月18日
ユーザーアイコン

株式会社ジェイテクト
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
・残業時間 私の部署は...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

・残業時間 私の部署は定常的に高負荷の状態が続いており、平均で月50時間以上は残業している。 一方で部署によってはむしろ残業が規制されて、0時間というところもある。 ・有給休暇 月1、2回程度であれば問題なく取れる。それ以上も取得可能ではあるがタスク量的に休みづらいことが多い。

投稿日2022年12月17日
ユーザーアイコン

株式会社ジェイテクト
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
残業を無理やり規制されて...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

残業を無理やり規制されているので、プライベートの時間は取りやすいが できない仕事はできないとはっきり断らないとキャパシティをオーバーしてしまう

投稿日2023年04月25日
ユーザーアイコン

株式会社ジェイテクト
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
有給休暇は計画的に取得す...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

有給休暇は計画的に取得する様に言われるので、計画的に取得はしやすい環境だと思います。また近年はテレワークも導入されており、自分の業務内容に応じてテレワークにする事も出来る様になりました。

投稿日2023年10月10日
ユーザーアイコン

株式会社ジェイテクト
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
組合員(係長級まで)はサ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

組合員(係長級まで)はサービス残業も無く強く守られている。残業はせいぜい40時間/月、有給も取るように言われる。 課長級昇格以降は休みなど有って無いようなもの。

投稿日2023年11月28日
ユーザーアイコン

株式会社ジェイテクト
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
部署によるが常時業務量が...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

部署によるが常時業務量が多い部署であった。平均残業は35h以上。一方で残業ゼロの部署もある。 有給休暇は最低月1回取得できるよう計画を立て、各人が業務調整して取得している。 権利というよりは義務に近いため、業務量が多い人にとっては、忙しい中で休暇のための業務調整をしなければならないので、逆にストレスになっているかもしれない。

この企業の会社概要

会社名
株式会社ジェイテクト
フリガナ
ジェイテクト
英語表記
JTEKT CORPORATION
業界
自動車・運輸・輸送機器
本社所在地
愛知県刈谷市朝日町1丁目1番地
電話番号
0566-25-7211
代表者名
佐 藤 和 弘
資本金
45,591,000,000円
経常利益
98,486,000,000円
売上高
695,275,000,000円
決算月
3月
従業員数
12,032人
設立年月
1935年1月
証券コード
6473
上場市場
プライム市場
上場年月日
1949年5月1日
企業を検索
人気の企業

関連する企業の口コミ

すべて見る