search
ログイン質問する
dehaze

損害保険ジャパン株式会社

starstarstarstarstar
3.26
people

100人以上が登録

カテゴリ別口コミ

注目の口コミ

ユーザーアイコン

損害保険ジャパン株式会社
評価・教育制度

starstarstarstarstar
年に2回評価の面接があり...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

年に2回評価の面接があります。 研修もよくありますが、テレビ研修が多いので自発的に学ぶ姿勢が必要。

ユーザーアイコン

損害保険ジャパン株式会社
評価・教育制度

starstarstarstarstar
大企業なので、さまざまな...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

大企業なので、さまざまなセミナーや勉強会があります。 ただし、実際の業務はやっていきながら覚える、というスタンスです。 評価は正当であると思いますが、年功序列であり、評価がいいからと言ってすぐに異動希望が通るとも限りませんし、キャリアステップは緩やかです。 ガツガツやりたい人には向いてません。

ユーザーアイコン

損害保険ジャパン株式会社
評価・教育制度

starstarstarstarstar
年功序列。どんなに仕事が...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

年功序列。どんなに仕事が出来てもエリア職は5年目になるまで主任に上がれず役職なし。モチベーションをなくす。

ユーザーアイコン

損害保険ジャパン株式会社
評価・教育制度

starstarstarstarstar
人事評価は上司の独断であ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

人事評価は上司の独断である。 自身がこんなことをやって自分の指針はこれくらいと提出しても、上司によっては殆ど数値を変えて差し戻しするようにと指示してくる。

ユーザーアイコン

損害保険ジャパン株式会社
評価・教育制度

starstarstarstarstar
ほとんど横並び。高い評価...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

ほとんど横並び。高い評価をとってもあまり意味がない。給与が少しよくなる程度。

ユーザーアイコン

損害保険ジャパン株式会社
評価・教育制度

starstarstarstarstar
エリア総合職に関しては、...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

エリア総合職に関しては、どんだけ成果をだしても一律5年で昇格。エリア総合職といっても部署によって事務をしている人もいれば営業で成績を出している人もいるのに同じ昇進スピードなのはいかがなものかと思う。

ユーザーアイコン

損害保険ジャパン株式会社
評価・教育制度

starstarstarstarstar
良くも悪くも相対的に評価...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

良くも悪くも相対的に評価をつけられる。おかしなことをやっていない限り悪く評価されることもないと思われる。上司に気にいられているとやはり評価上も有利。

ユーザーアイコン

損害保険ジャパン株式会社
評価・教育制度

starstarstarstarstar
一応評価基準は設けられて...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

一応評価基準は設けられているが、結局評価者の好き嫌いが大きく関与しているように感じる。

ユーザーアイコン

損害保険ジャパン株式会社
評価・教育制度

starstarstarstarstar
私が働いていた場所では、...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

私が働いていた場所では、年配の職員の方も多く、落ち着いた雰囲気の職場でしたが、営業の場所で働く同期の話では、仕事を失敗すると書類を投げられて怒られることもしばしばあったようです。

ユーザーアイコン

損害保険ジャパン株式会社
評価・教育制度

starstarstarstarstar
評価制度としてはしっかり...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

評価制度としてはしっかりしたものがありますが、上司の好き嫌いに左右される面が大きいです。(どこの会社でもそうかもしれませんが。)年に何回か上司と面談する機会があり、自分が取り組んでいることについて話をしますが、プロセスも重視すると言いつつ結局は結果で決まるという感じです。

この企業の会社概要

会社名
損害保険ジャパン株式会社
フリガナ
ソンガイホケンジャパン
英語表記
SompoJapanInsuranceInc.
業界
生命保険・損害保険
本社所在地
東京都新宿区西新宿1丁目26番1号
電話番号
0333493111
代表者名
川 儀 一
資本金
70,000,000,000円
経常利益
124,926,000,000円
決算月
3月
従業員数
26,189人
設立年月
1944年2月
上場年月日
1949年5月1日
企業を検索
人気の企業

関連する企業の口コミ

すべて見る