フォローとは?
企業をフォローすると、
この企業に関する新しい質問・口コミが
投稿された際にメールで通知します。
100人以上が登録
基本給は旧エリア職であればそこまで高くはないが、ボーナスが年間7.5〜8ヶ月分でるので年収としては同年代に比べると良いと思う。 役職がつくと一気に昇給する傾向があります。
お子さんを持つ女性社員も多く、育休産休制度はしっかりしている。リーダークラスまで昇格する女性社員も多くいる。 が、時短勤務中の先輩を見ると、勤務中は常に代理店からの照会対応などに追われ結局残業(16時以降)をしているようだ。 部署にもよるが、他の業界に比べたら損保は女性が働きやすいのだと思う。
部署にもよるが、休みは比較的取りやすく日数も多いと感じる。 有給は毎月1日+夏季休暇5連休を取ってもまだ余裕があるほどです。 また、勤続10年、15年、20年…には追加でご連休が与えられるので 該当の年次の人は休みを消化するのが大変そうなほど…。 しかし社内風土的にそれが当たり前になっているので、休みが取りづらい…といったことはないです。
業界から企業を探す